登城記名帳
【重要】teacup. byGMOのサービス終了について
<思いやりのあるコミュニティ宣言>
teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
いつもご協力いただきありがとうございます。
投稿者
題名
元記事
リンクする
内容
城郭講演会情報さんへのお返事です。 > 『信長公記』をNHK名古屋文化センターで平成27年10月15日より、講師を継続、担当する > 予定になっております。織田信長の政治、経済、趣味、民俗、戦略、城郭を楽しく深く学んで行き > ます。 詳しくはTEL. 052-952-7330.NHK 名古屋文化センター名古屋教室を検索して下さい。 > 講師 國學院大學文学部卒 愛知中世城郭研究会 滋賀民俗学会理事 長谷川博美 > > 10/15 > 巻十三 全十二段 > 天正八年(1580年) > 三木城陥落~石山戦争終結~信盛追放 > > 11/19 > 巻十四 一段~七段 > 天正九年(1581年) > 京都馬揃~天正伊賀の乱 > > 12/17 > 巻十四 八段~十四段 > 天正九年(1581年) > 秀吉、鳥取の渇殺し > > 1/21 > 巻十五 一段~十一段 > 天正十年(1582年) > 武田勝頼親子の自害 > > 2/18 > 巻十五 十二段~二四段 > 天正十年(1582年) > 滝川左近、関東へ出向 > > 3/17 > 巻十五 二五段~三四段 > 天正十年(1582年) > 信長本能寺の変に倒れる > >
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp)
URL