古工建友会なんだりかんだり掲示板
投稿者
題名
元記事
リンクする
内容
<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。
(詳細)
NS2127さんへのお返事です。 > 大幅な遅配便!29日の大崎のつどいに参加できなかった心苦しさもあり、その集合写真に続けての掲載もちょっと・・・支部長殿ごめんなさい。 > どうやら同級生が3人参加、菊池先生の変らぬ背筋の伸び具合、かくありたいものです。 > > 8月上旬に予定されていた関東の同級生との待合せ登山(会津駒、うち二人は鮎釣)が8月末になり、さらに、直前に父親の容態が変った者が出て見合わせに。 > その空き日に徳川家光公の廟所「大猷院」に、それと早池峰山に行ってきました。 > 恥かしい話ですが、お盆中、会津駒への足慣らしのつもりで秋田側から栗駒山に登ろうと思い一関から須川温泉に向いましたが、何と後10kmほどから通行止め。 > インターネットによる須川からの登山はどうやら秋田側からのアクセスだった様子、早合点、水沢から焼石岳の脇を通る道路に向う意欲も無くなり帰宅。 > 一関ICを降りてすぐの所に通行止めの電光掲示があったのですが見落とし、早朝に美人が歩いていたはずも無いのですが、余所見はいけません。 > 「もう登ってきたの!」面目なし!
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp)
URL